2015年10月18日日曜日

セダンの魅力 【その1 】

今回は『セダン』の魅力についてお話をします。

皆さまは『セダン』という言葉を聞くと、どうゆうイメージを持たれますでしょうか。

「教習車」「狭い」「荷物が乗らない」など、 ミニバンが主流の今の時代では、
良いイメージを持たれる方も非常に少ないのが現実だと思います。

そんなイメージを打壊すべく、私は前回初回した『クロスオーバーSUV』から、
『セダン』に乗り換える事にしました。

まず初めにセダンのメリットを考えてみましょう。

【メリット】
1.室内空間がトランクルームと別れている

2.室内空間はミニバンに比べて狭く、エアコンが効きやすい。

3.高速安定性が良い。

4.中古車の相場が暴落しており、高年式のセダンも安い!


上記に掲げた事項以外にも様々なメリットがありますが、
考えるより、実際に乗ってみた方が早い為、早速購入してみました。

【購入時の候補】
セダンの相場はミニバンやSUVと呼ばれるジャンルと違い、
現在は不人気の為、安く良い個体を手に入れる事ができます。
その中で、私の購入候補として下記の6台をピックアップして検討しました。

・三菱  ディアマンテ
・日産  ティアナ
・日産  グロリア/セドリック
・トヨタ  アリスト
・トヨタ  ウィンダム
・スバル レガシィ B4

この後、ピックアップした6車種の各メリットについて考えていこうと思います。

次回:各車の長所とデメリットについて


2015年9月23日水曜日

クロスオーバーSUVの魅力 【その3 】

引き続きクロスオーバーSUVの魅力について書かせていただきます。

※本編は前回掲載したクロスオーバーSUVの魅力 【その2 】の続編になります。



















この車は三菱のリコール問題が発覚した約1年後に登場した車となり、
三菱のリコール問題はテレビ等でも大きな問題として扱われており、
一般的のイメージが大きく低下していた時期です。

しかしながら、リコールの発覚から、三菱は堅実なクルマづくりを心がけており、
リコール後に発表された車は、とても良い車ばかりです。
(※コルト、セディア、エアトレック、アウトランダー、グランディス、アイなど)

また、イメージの低下から、三菱車は中古車市場でも
比較的に安く購入する事ができます。

















私が紹介するエアトレックは、上記等の理由から、
市場でも安く購入する事ができますが、非常にお得な車です。
※オススメのグレードはエアトレック ターボR

エアトレック ターボRには、ラリーで活躍しているランサーエボリューションに
備わっている三菱自慢のエンジン 4G63 と呼ばれる名機が搭載されております。
クロスオーバーSUV用にチューンされており、2000ccのターボでありながら、
240psの高出力型エンジンを搭載しております。

またフルタイム4WDという特徴から、常に4本のタイヤで路面に力を伝えており、
非常に安定した走行性能を得ることができます。

ぜひ、車を購入する際には、クロスオーバーSUVと呼ばれる選択肢も
視野に入れてみてはどうでしょうか。






クロスオーバーSUVの魅力 【その2 】

では、早速オクロスオーバーSUVの魅力について書かせていただきます。

※本編は前回掲載したクロスオーバーSUVの魅力 【その1 】の続編になります。

【クロスオーバーSUVの魅力とは】

クロスオーバーSUVの特徴であるモノコック(単一)ボディを採用する事によって、
悪路での走行性能や耐久性が下がりますが、舗装された道路では
非常に快適に走る事ができます。

日本の道路の殆どは舗装されており、悪路を走る機会も少なく、
また、大雨や大雪など、一般車では走りづらい道では、一般車より、
安定した走行性能を得られる事から、実用性に特化したジャンルです。


















この写真は、私が住んでいる地域では、滅多に雪が降らないにも関わらず、
大雪が降った時の写真です。
 
 雪が降らない地域の為、スタッドレスタイヤやチェーン等も所有しておりませんが、
 一般車が雪でスタックしている状態でも、滑る事なく、走る事ができました。
※どうしても外に出なければ行けない場合等の理由がない限りは、 
ノーマルタイヤでの運転は控え、雪道を走る時は、スタッドレスタイヤ又はチェーンを装着して下さい。

上記からも分かりますが、2輪(FRやFF、MR、RR等の駆動)を乗っている方が、
雨の日や雪の日にクロスオーバーSUVに乗ると、大きな違いを感じて頂く事ができます。
実際には、道路の継ぎ目や、信号待ちからの発進などでも、常に一定に
タイヤが路面を捉えており、ドライバーに情報として伝わってきます。

このお話の続きは、「クロスオーバーSUVの魅力 【その3】」へ続きます。




2015年9月18日金曜日

クロスオーバーSUVの魅力 【その1 】

今回は『クロスオーバーSUV』の魅力についてお話をします。

皆さまは「クロスオーバーSUV」という言葉はご存知でしょうか。
「SUV」は知っているけど、「クロスオーバー」って何?という方が殆どだと思います。

クロスオーバーSUVとは・・?
通常、SUVと呼ばれる車は、堅牢なフレームに、別に製作したボディーを
乗せる構造である事に表します。

対して、クロスオーバーSUVは、モノコック(単一)ボディを採用しており、
骨組みで全体の強度や剛性を持たせ、外側のパネルに必要最小限の
補強を施して強度剛性をもたせた車を指します。
※セダンやハッチバック等の車と同じ創りをしています。

その中でも今回は、私が過去に所有していた
「エアトレック」と呼ばれる車をご紹介しましょう。

















写真の手前側に写っているのが、「エアトレック」となります。
日本では、発売されてから僅か4年でモデルチェンジする事もなく、
一世代で消え去ってしまった為、マイナー車となります。
※海外名:アウトランダー

このエアトレックは、「ランサーセディア」とプラットフォームをベースに
作られた車となる為、「クロスオーバーSUV」というジャンルになります。

















※上記は、私が過去に所有していた「ランサーセディア」の
 ワゴンタイプ(同じプラットフォーム)「ランサーセディアワゴン」です。
 この車も1世代(3年)で消えていったマイナー車です。

このお話の続きは、「クロスオーバーSUVの魅力 【その2】」へ続きます。





2015年9月15日火曜日

オープンカーの魅力 【その3】



引き続きオープンカーの魅力について書かせていただきます。

※本編は前回掲載した『オープンカーの魅力 【その2】の続編になります。』



【オープンカーの魅力とは・・・(続)】
前回、「冬場のオープンカーも寒くない!」といった話を致しましたが、
オープンカーにも、旬な時期ってものがあります。

実際には、からの間が一番オープンカーを
楽しめる時期だと私は考えます。

日本の四季の中で、春と言えば桜ですね。
温かいコーヒーやクッキー等を持ってドライブに出かけるのはどうでしょう。
きっと素敵なドライブになるでしょう。
















桜の花びらが舞うトンネルをくぐり抜けて、
花見に行きましょう。

















きっと素敵なドライブになりますね。



日本の秋と言えば、「そうだ!京都へ行こう」で
有名な某鉄道会社のCMがありますが、紅葉の時期の
京都はとても素敵です。

京都内の移動は電車やバスがメインですが、
紅葉の時期に屋根がある乗り物で移動するなんて、勿体無い!

















京都では、有名な場所じゃなくても、とっても紅葉が綺麗で、
屋根のないオープンカーは、綺麗な景色を堪能できます。
















ぜひ、自分だけの秘密のスポットを探しちゃいましょう。


オープンカーの魅力 【その2】




では、早速オープンカーの魅力について書かせていただきます。

※本編は前回掲載した『オープンカーの魅力 【その1】の続編になります。』


【オープンカーの魅力とは・・・】

前回、「オープンカー」に対するイメージについて、記事を書きましたが、
実際には、良いメリットが沢山あります。

メリット 1 開放感
屋根が収納できる為、非常に強い開放感を感じる事ができます。
実際にドライブすると、自転車に乗っている気分に近いです。

そして、思った以上にオープンカーだからと言って、
ジロジロ見られる事はありません。
※有っても、たまに子供たちに手を振られるくらいです。

また、雨上がり等に屋根を開けると澄み切った空気と
マイナスイオンのシャワーを感じる事ができ、非常に気持ちいいです!


















メリットその 2 思ったより寒くない!?
オープンカーは、屋根をオープンカーにして走る事を前提に作られており、
風の巻き込みも少なく、ヒーター(暖房)も普通の車より効くんです。

実は冬場にオープンにしても、全然寒くないのです!


この続きは、オープンンカーの魅力 【その3】にてお話します。





オープンカーの魅力 【その1 】


ブログをご覧になって下さった皆様,,

本日は旅行大好き、ドライブ大好きな私が、
所有していたオープンカーに対する魅了についてお話を致します。

さて、皆様は「オープンカー」という単語を耳にすると、
何をイメージされますでしょうか。

「恥ずかしそう」「寒そう」「二人乗り」「お金持ち?」など、
人それぞれ色々なイメージがあるかと思います。

私は2年前まで、二人乗りのオープンカー「ロードスター」を所有しておりました。


















実は、「オープンカー」とは、非日常を味わえる身近な乗り物なのです。
もちろんメリットデメリットもありますが、
今の日常生活に退屈している人には、ぜび、一度オススメします! !


続きは、オープンカーの魅力 【その2】を御覧ください。